ビューティーライフマルヤマです
先日「健康管理士」試験がありました
結果はさておき…(ノ_・。)
勉強している中でためになることがたくさんあり、生活習慣がいかに重要な物であるか再認識で来ました
ここで一つ豆知識
糖分を多くとりすぎると、
- 糖分を代謝するにはビタミンB1が不足しがちになる。
- 糖分は体の「カルシウム」を減らす。
- 糖尿病では、過剰な糖分が白内障を引き起こす。
また、ビタミンB1が不足すると視神経炎が生じやすくなります。
血液中のカルシウム濃度は、細胞へのインスリンの働きにや酸素の受け渡しに影響します
カルシウム不足では、細胞のエネルギー源となるブドウ糖や酸素を細胞に渡せなくなり、 新陳代謝が遅れることで、水晶体や網膜などの劣化を招きます(・Θ・;)
寒くなると店頭ではチョコレートの新商品が並び、クリスマスなどのイベントでケーキも食べる機会があるかと思います
またごはん、パン、パスタ等の食べ過ぎも要注意です
当店ではお食事のアドバイス等もさせて頂いております(*^ー^)ノ
食べることはことから健康になりましょう