花粉!PM2.5!黄砂!負けない肌づくりを…

皆さんこんにちはニコニコ

今朝、母とPM2.5の話をしてましたビックリマーク

さほど気にしてませんでしたが…

春は花粉と黄砂とが空を舞い、花粉症の私にとってはマスクが手放せない時期です・°・(ノД`)・°・

その上PM2.5もくるとなるとマスク3枚重ね位しないとです。゚(T^T)゚。

ここで少しお肌の話ひらめき電球

皮膚は、汚染された外気にさらされると、体内の大切な器官を外部から守る役割を果たす機能と同時に、活性酵素も発生させますあせる

これにより、タンパク質が酸化してシミの原因になったり、また活性酵素は、コラーゲンやエラスチンにも損傷を与えるのでたるみやシワなどがでてくることも…叫び

さらには、アトピーを悪化させてしまう原因にも…ガーン

これを少しでも抑える対策は…

●洗顔はしっかりと!

肌のバリア機能を高めて、PM2.5など有害物質から守る力をアップしましょう音譜

●すっぴんで出かけない!

紫外線はもちろんですが、何もしていない素肌はダメージを受けやすいので、日焼け止めや、メイクをして外部からの刺激をなるべく少なくしましょうビックリマーク

●マスクを着用!

PM2.5は、直径2.5マイクロメートル(マイクロは、100万分の1)。髪の毛の太さの約30分の1ほどなので、普通のマスクでは防ぐことができません。これだけ、小さいと肺の毛細血管に入り込んでしまって、呼吸器、循環器系に悪影響を及ぼす可能性もあるそうですショック!

●抗酸化作用のある食品を食べる!

活性酵素が発生してしまったとしても、抗酸化作用の豊富な食品を毎日継続して摂れば影響を減らすことができます。日頃の食生活に抗酸化作用のある食品をたべましょう( ´(ェ)`)

大豆、緑黄色野菜、トマト、鮭、海草、キノコ、リンゴなどなど……。

日頃の生活を少し意識して、PM2.5にも、花粉症にも負けない肌つくりをヾ(@°▽°@)ノ

余談ですが、これは母からの差し入れラブラブ

柏崎の東本町ファリーヌさんのスコーーーンナイフとフォーク

無添加の焼き菓子やサンドキドキ

大変人気で開店するとすぐにスコーンはなくなってしまうという…(((゜д゜;)))

争奪戦ですね(;^_^A

母は予約して購入してくれました( ´艸`)合格

栄養補給笑顔で頑張ります(*゜▽゜ノノ゛☆

HPはこちら?http://www.beautylife.co.jp/