ただ歩くっていっても太りやすい歩き方っていうのがあるんだそうです 太りやすい歩き方とは、どんな歩き方なんでしょうか 簡単にいうと、次の2点がポイントです。
・一直線上を歩けない
・歩幅が狭い
一直線上を、ある程度の歩幅で歩くためには、股関節をやわらかく使って、腰をしなやかにひねる必要があります 太ってる人は、股関節が硬い傾向があって、腰を上手にひねることができず、自然とこういう歩き方になっちゃうそうです 腰を上手にひねって歩けば、わき腹や腰の筋肉を使うことになるから、ウエストが引き締まりやすくなります でも、腰をあまりひねらずに、狭い歩幅で横に広がって歩いてると、これらの筋肉が使われないので、せっかく歩いても筋肉があまり使われなかったり、脂肪が燃えてくれなかったりするんだそうです
自分がどんな歩き方をしてるか確認してみて、意識して修正してみてください。こういうちょっとしたことでも、毎日積み重なると、ダイエット効果がありますよ(^-^)/