みなさまこんにちは 柏崎市にあるエステティックサロン 「ビューティーライフ」 エステティシャンの鳥井です。
食欲の秋がやってきました。 毎年秋から冬にかけてどうしても太ってしまって・・・という方も多いのではないでしょうか?
ビューティーライフに来られるお客様からも、 「秋になると食欲がアップするのはなぜでしょうか?」 というご質問をお受けいたしましたので、
今回は「秋の食欲増進」についてのメカニズムとその対処法をご紹介します。
冬が来る前に、今一度生活習慣を見直してみましょう!
秋は「食欲の秋」というイメージが強いので、ダイエットに向いていないと思う方も多いと思いますが、
実は秋こそ一年のうちで一番ダイエットに向いている季節なんです。
日照時間
秋に食欲が増進してしまうのは、日照時間の減少によってセロトニンの分泌が減少してしまうから。
セロトニンは精神を安定させる役割を持っていることで知られていますが、実は「満腹感」を感じさせ、食欲を抑えてくれるホルモンなんです。
日光にあたる以外に、セロトニン分泌量を増やす方法は、糖質、乳製品、肉類の摂取や睡眠をとること。
そこで、食欲を敵とせず、食べたいときは工夫して、上手に食べるポイントをいくつかあげてみました。
食べ方
・野菜や海草から食べ始める
・良く噛んでゆっくりと食べる
食べている途中に箸を置き、休憩を入れる 始めに大好きなものを食べてしまうと、さらに食欲がUPしてついつ食べ過ぎてしまいますが、大好きなものを最後と決めて、美味しさの余韻に浸るようしてみましょう。
美味しいものを食べ続けるのではなく、食事を終えるタイミングを決めましょう。
食欲を抑えるためにはセロトニンの分泌を促す=糖質、乳製品、肉類の摂取を心がける・・・って、やっぱり食べ過ぎにつながってしまいそう・・・ と、心配な方もいられるかもしれませんが、 気分良く食欲コントロールするためには、晴れた日には外に出て、散歩や日光浴など気分転換することが一番!
太陽に向かってストレッチするだけでも気分がパッと明るくなり、ダイエットを頑張ろうという気持ちになれるはずです。
スポーツの秋
食欲の秋は、スポーツの秋とも言われています。
意外かもしれませんが、今から始めるダイエットは、夏に向けてのダイエットよりも効率が良く、秋は基礎代謝がUPする季節なんです。
涼しくなってきたこの時期は、ウォーキングを始められるお客様が増えてきました。
冬が来る前に基礎代謝をしっかりあげて、日ごろから太りにくい体を作ることが大切ですね。
先日ビューティーライフのエステに来られたお客様に、満足度シートのアンケートにお答えしていただきました。
多くの女性が持っている、「脚痩せ」がお悩みだったのですが、トリートメントの前後での、サイズの変化に大満足してくださいました。
トリートメントの後は、リラックスするので、運動をしようなんて思わないかもしれませんが、
施術後のウォーキングやストレッチが一番ダイエットには効果があるので、たっぷりと太陽の光を浴びながらのウォーキングがお勧めです。
ビューティーライフでは、みなさまが健康で綺麗なスタイルを手に入れ、笑顔になれるよう、
気持ちのよい本格施術と癒しの会話で、エステティシャン鳥井がお客様を内面からもサポートいたします!