梅雨が明ければ夏到来
薄着になる季節ですねー
スッキリと綺麗な二の腕を作るには、もの凄くハードなエクササイズが必要 と思っていませんか
実はストレッチでも十分綺麗な二の腕は作る事が可能なのです
筋肉の形が出るほど、無駄肉をそぎ落とすならば、当然ハードなエクササイズは外せませんが、効率のいい方法を実践すれば、プヨプヨ二の腕がスッキリしてきます
ストレッチ の目的は、凝り固まった筋肉をほぐし、血液循環を促し、体を温め代謝を上げる事
しかし、体は全て繋がっているので、腕が疲れたから……と言って腕だけをストレッチするのでは、あまり効果がありません
二の腕を効果的にストレッチ し、引き締めるには前鋸筋(ぜんきょきん)という筋肉をほぐす事が大切です
前鋸筋というのは、背肩甲骨の内側から脇の下を通過し、肋骨を覆っている、のこぎりに似た大きな筋肉です
また、肩甲骨を外側、内側に回す時に使う筋肉です
大胸筋と同じで、この筋肉が弱かったり、硬くなっていると呼吸が浅くなり、肩こりの原因や疲れやすい体の原因に…
特に肩甲骨の上の方が凝っていると言う人は、ここをほぐすと凝りも取れやすくなりますよ
是非一度ご来店いただき一緒にストレッチやりませんか