よくリンパって聞きますが、実際どんなものか…知っていますか
そもそも、リンパとは、
全身を網の目のように張り巡らされている「リンパ管」、
その管の中を流れている「リンパ液」、
鎖骨や、わきの下などにある「リンパ節(リンパ管の中継点)」。
これらを総称したものをリンパといいます
血液が栄養や酸素を運ぶ「上水道」とするなら、
リンパは体内で不要になった老廃物や疲労物質を回収して運ぶ「下水道」のような役割を果たしているものです
リンパ液が滞ると、老廃物や余分な水分が体内に溜まるため、、老廃物や余分な水分が体内に溜まるため、むくみが生じ、肩こりや脂肪がつきやすくなります
スリムな身体になるには、リンパの滞りを防いで毒をスムーズに排出することが大切です
当店のリンパマッサージは体内の循環を良くし、老廃物や水分の回収・運搬・排泄を促してくれます
また、自律神経を正常化し、代謝や血行を促してくれるのです
代謝が活発であれば、脂肪が燃えやすい体になり、スムーズにダイエットが進みますよヘ(゚∀゚*)ノ