今日はかなり暑いですねー
夏になるとシャワーで済ませてしまう方も多いですが、
お風呂につかることで1日1回、ゆっくりリラックスできる時間があるということは、イライラがたまりやすい現代社会では、とても大切なことです
入浴剤や音楽、好きな本などで、自分だけのリラックスタイムを作るようにするといいかもしれないですね
ダイエット効果も期待されると言われていますが、お風呂に入れば脂肪が燃える、ということではありません
実際に入浴で消費されるカロリーは、それほど高くないのです
個人差はありますが、30分の入浴でだいたい90kcalぐらいのもの
お風呂に入った後、体重を量ると少し減ってることがありますが、それは汗で水分が出ていった分、減っているだけで、水分を補給すればすぐに戻ります脂肪が燃えて体重が減ったわけではないのです
じゃあ、お風呂のダイエット効果とは一体…
まず、お風呂で汗をかくことは、体内に溜まっていた余分な水分や老廃物を排出することになるので、むくみの解消につながります
むくみの解消は、見た目をすっきりさせる上で、とても効果がありますよ
さらに、身体が芯から温まって汗をかくことで、身体全体の代謝が良くなります。毎日お風呂に入る習慣をつければ、自然と基礎代謝量も増えることになり、結果としてダイエットにつながるわけです
つまり、お風呂に入ることで直接脂肪が燃えるということはほとんどないものの、長い目で見れば脂肪を燃やしやすい身体にしてくれる効果があるということになります
是非一日の終わりにすっきりお風呂につかってみてください